コンテンツへスキップ
  • TOP
  • Instagram
  • 福井カフェブログ
  • ハルコラム

検索サイト

ホーム福井カフェ_ロゴ

TOP


福井カフェ

福井のちょっと穴場なカフェ
福井のちょっと美味しいランチ
福井のちょっとオシャレなディナー
福井のちょっと楽しめる場所

福井のちょっと嬉しい情報を
共有していくための福井カフェブログ♪

県外のカフェ巡りや
イベント情報等もたまにあり♪

カフェブログ ハルコラム



新着ブログ


2022年12月11日
NEW! 【あわら】鮨 海舟(かいしゅう)

2022年10月16日
【足羽山】山奥チョコレート日和 × OTM ICECREAM

2022年10月16日
【大手】とろり天使のわらびもち 福井駅前店 2

2022年10月16日
【板垣】『DBD -tea&coffee-』 death before decaf


a8.net

a8.net

fukui.cafe

福井カフェ・ランチ・ディナー・グルメ♪
3/31にオープンする お芋スイーツ専門 3/31にオープンする
お芋スイーツ専門店🍠
『ふくのいも』さんの
プレオープンに呼んで頂きました😊
@fukuioimo 
⁡
場所は、西開発の東環状線沿い😊
万両さんの隣くらいです🚗
⁡
全国的にも非常にブームの
今一番Hotな
『お芋スイーツ』🥧
⁡
🍠目の前で作るお芋モンブラン
🍠芋掘りプリン
🍠焼き芋の食べ比べ(富津金時vs蜜芋)
🍠スイートポテト
🍠芋けんぴや芋チップス
⁡
等々、楽しみすぎる品揃え❤️
⁡
永平寺だるまプリンさんが
手がけているので味も美味しい😋
⁡
お芋のモンブランは、
目の前で楽しめますし、
お芋のクリームと中にある
焼き芋とジェラートが美味しい☺️
是非食べて頂きたいです♪
⁡
3/25と3/26の二日間
フォロワーさん向け
プレオープンもあるみたいなので
@fukuioimo 
のアカウントを要チェック👀
⁡
⁡
ふくのいも(お芋スイーツ専門店)
〒910-4103 福井県福井市西開発1-2401
電話番号:0776-76-3762
営業時間:10時~18時
定休日:火曜日
駐車場 :あり(約4台)
URL   :https://www.instagram.com/fukuioimo/
⁡
#福井カフェ
#福井グルメ
#福井スイーツ
#福井テイクアウト
#ふくのいも
#お芋スイーツ専門店
#福井ケーキ
おじさんどさんの話題の新作 @oji_sand おじさんどさんの話題の新作
@oji_sand 
Mochi & Pieを食べました🥧

パッケージもオシャレで可愛い❤️
3種類買ってギフトにも
ちょうど良いですね😊

今回はスイートポテト味を食べました♪

お餅が外にまいてあって
中には生クリームに
パイにスイートポテトが🍠
生クリームも美味しいし、
パイとお餅の食感も
口の中で合わさって
とっても美味しい😍

#福井カフェ
#福井グルメ
#福井スイーツ
#おじさんど
#オジサンド
#ojisand
#mochi&pie
#福いいネ
#福井を探せ
12月14日に福井市役所の 目の前にオー 12月14日に福井市役所の
目の前にオープンした
『日々色々』さんに行ってきました😊
@hibiiroiro291 
⁡
県内の人気のお店のお弁当や惣菜、
スイーツまで取り揃えている
夢のようなお店🍱
⁡
お弁当や惣菜は
@fukui_bentou_haitatsu 
@konpasu_291 
@dogaishi_291
@yellow_spice_labo 
@uoshio_japan 
⁡
スイーツは
@oji_sand 
@flandersfrites 
@berceau_fukui 
⁡
等々、人気店揃い😍
⁡
しかも、来週からもっと
店舗が増えるそうです✨
楽しみすぎる♪
⁡
お昼ご飯困ったら迷わず
ここ来ちゃいます❤️
⁡
⁡
『今日は何食べる?』
⁡
⁡
日々色々(ひびいろいろ)
〒910-4103 福井県福井市大手3-5-15 油田ビル1階
電話番号:DMよりお問い合わせ
営業時間:10時30分~15時00分
定休日:日曜日
駐車場 :なし
URL   :https://www.instagram.com/hibiiroiro291
⁡
#福井カフェ
#福井グルメ
#福井ランチ
#福井弁当
#福井駅前ランチ
#日々色々
あわら市にあるお寿司屋さん
「鮨 海舟」に行ってきました🍣

9月にリニューアルされたそうで、
コストパフォーマンスが良くて
美味しいと聞いていたんですが、
ずっと行けてなかったので
かなり楽しみに行ってきました~✨
(10月に行った時差投稿です💦)
⁡
場所は、
あわら温泉の中心街からすぐ近く♨️
前日までの予約制との事。
⁡
今回はカウンター席で。
奥にテーブル席もありました。
⁡
⁡
「おまかせ握り(10巻前後) 4500円」を注文
⁡
30歳くらいの若い大将が
目の前で握ってくれます。
赤シャリの江戸前鮨。
⁡
先付け
甘エビと鯵
鯛
イカ
鮪
カマトロ?(曖昧です。。。)
蟹
鯖
鰻
穴子
わさび
お吸い物
⁡
⁡
どれも本当に絶品で美味しい。
ねっとりの江戸前のネタ🐟
幸せでした☺️
こんなしっかりしたお寿司で
この値段は確かにコスパがいい!
⁡
またこれから忘年会シーズン
あわらに来たときは
是非行きたいお店です♪
⁡
ご馳走様でした🍽
⁡
⁡
鮨 海舟(かいしゅう)
〒910-4103 福井県あわら市二面44−17−1
電話番号:0776-43-0223
営業時間:18時00分~22時00分
※前日までの予約制
定休日:水曜日
駐車場 :あり
URL   :https://www.instagram.com/sushi.kaisyu/

#福井カフェ
#福井ディナー
#福井グルメ 
#海舟
#鮨海舟
#あわらグルメ
ずっと行ってみたかった夜カフェ 『D ずっと行ってみたかった夜カフェ
『DBD -tea&coffee-』 death before decaf
さんに行ってきました☕︎
@dbd_itagaki_yorucafe 
⁡
もう完全にお気に入りのお店になりました♡
⁡
板垣の8号からすぐ。
百さんを夜だけ
間借りしているそうです。
入口は、暗め🫥
廊下も暗くてドキドキ
しながら入っていきます。
⁡
⁡
扉を開けるとカウンターが8席あり、
暖かく迎えてもらえ安心して入店😊
⁡
インスタで見ていたときは、
メロンソーダが映えで人気なのかな
と思っていたけど、
メニューや隣のお客さんへの説明を聞いて
なんとなくこのお店は
そういうお店じゃないなと思い。。。
⁡
お茶やコーヒーを頼もうってなりました🍵
⁡
チャージで
・1000円/人かかります
⁡
最初のオーダーは、
・紅茶の飲み比べ2種(格付け) 1380円~1680円
・ウイスキーの樽で寝かせたコーヒー 700円くらい?
⁡
予約してあった
・炙りレアチーズケーキ
・アールグレイバスクチーズケーキ
を注文🧁
⁡
マスター一人でしているので、
注文が立て込んだりしても
ゆっくり待ちましょう😌
⁡
一人一人に丁寧に説明してくれるので、
待っている間そういう話を横から
聞いて楽しんだ方がいいと思います。
⁡
⁡
・紅茶の飲み比べ
紅茶を目の前で淹れてくれます。
芸能人の格付けチェックみたいに
5倍価格差がある紅茶を飲み比べてみて
どっちが高いやつかを当てるというゲーム性😊
⁡
不安もありましたが、無事正解✨
地味に嬉しい。。。
 
・barrel aged coffee
コーヒーもワイングラスで。
出された瞬間ふわっと香ります。
香りからしてもうウイスキー。
飲んでみると香りも味もウイスキーが漂います。
ウイスキーが好きなので、
とても美味しいし面白い🥃
⁡
⁡
炙りレアチーズケーキも
目の前で炙ってくれます🧀
⁡
バスクチーズケーキも
アールグレイの香りが丁度いい🍰
⁡
次のオーダーで
ウーロン茶の格付けに挑戦
こちらは価格差10倍以上とのこと🫖
これは飲んだ瞬間わかりました。
広がる風味が全然違う🍵
答えを聞いても正解!よかった。。。
地味に楽しいですね。
⁡
この高価なウーロン茶
「武夷岩茶(ぶいがんちゃ)」というものらしい。
1杯目より2杯目の方が風味が広がる!
⁡
もっといろいろなウーロン茶があるみたいで
次回はそれを是非飲んでみたいです☺️
⁡
そして、煎茶の飲み比べもしました。
・現代の旨味を追求した「やぶきた」という茶葉
・600年続く、在来種「政所(まんどころ)」という茶葉
⁡
⁡
まず在来種から🍵
美味しい。。体にすーっと染み渡ります。
限りなく優しいお茶みたいな感じ
完全無農薬で手積みで
育てられている暖かさを感じます😊
⁡
そして、品種改良や肥料等で
旨味を追求した「やぶきた」
これは衝撃です。
一口飲んだ瞬間にもう旨味が口の中で爆発。
多分お茶を本格的に飲んだことがない方は
衝撃を受けるはず😲
もはや暴力的な旨味。
圧倒されて、感動します。
また飲みたい。。
⁡
⁡
何が良くて何が悪いわけじゃなく、
何が美味しくて、何が美味しくないじゃなく、
それぞれの茶葉にそれぞれの顔があり
その顔をしっかり見るのが、
お茶の世界なのかなと素人ながらに思ったり😶
⁡
知識豊富で勉強熱心なマスターが
目を輝かせながら教えてくれるので
お客さんが成長できるお店✨
こういうお店もっと増えてほしいな。。
⁡
8席だけなので、InstagramのDMより
要予約で行ったほうがいいです。
⁡
チャージで1000円かかるので、
それが嫌な方や、高いと感じる方、
ゆっくり待てない方は
控えた方がいいお店だと思います。

まさに大人の夜カフェ☕︎
⁡
絶対また行きます。
お茶にハマりそう。。
⁡
ご馳走様でした😌
⁡
⁡
『DBD -tea&coffee-』 death before decaf
〒918-8104 福井県福井市板垣3丁目1624 百さんを間借り
問い合わせ:InstaのDMから
営業日 :木、金、土のみ営業
営業時間:19:00~24:00
駐車場 :あり
URL   :https://instagram.com/dbd_itagaki_yorucafe/

#福井カフェ
#福井グルメ
#福井コーヒー
#福井お茶
#dbd
#deathbeforedecaf
足羽山の上にある2つのお店のコラボ。
「山奥チョコレート日和」さん🍫と
@hiyori_morihachi 
「OTM ICECREAM」さん🍨が
@otmicecream 
コラボのメニューをそれぞれの店舗で
季節限定で新しく作られたと言う事で
ご試食会に招待して頂きました✨
⁡
季節限定コラボ商品は
10/20〜11/6までの限定メニュー!
⁡
山奥チョコレート日和さん側メニュー
『トロア』・・・605円(税込)
⁡
フランス語で数字の3を意味するトロア
・OTM ICECREAMのヤングリーフディル
・オレンジ
・チョコレート
の3種類の味での構成🧁
見た目も可愛く、中身もこんなに複雑
チョコのビスキュイにチョコクランチ
チョコレートムースの中に
オレンジのムースと
オレンジジュレにディルを刻んだもの
一番上にオレンジのナパージュとディル

⁡
こんなに手がかかっていて605円はお安い✨
味も本格的で、色々な食感の変化も楽しめ
とても美味しい😋
個数限られているそうなのでお早めの
時間に来たほうがいいですね💦
⁡
素敵なお店のコラボ
是非2件ハシゴして限定メニュー
味わいましょう♡
⁡
10/20~11/6までです⚠️
⁡
⁡
山奥チョコレート日和
〒918-8009 福井県福井市山奥町58−85-1
電話番号:0776-25-0108
営業時間:10:00~17:00(16:00L.O.)
定休日:月曜日、火曜日
駐車場 :あり
URL   :https://hiyori-morihachi.jp/

#福井カフェ
#福井グルメ
#福井スイーツ
#山奥チョコレート日和 
#otmicecream
足羽山の上にある2つのお店のコラボ🗻
「OTM ICECREAM」さん🍨と
@otmicecream 
「山奥チョコレート日和」さん🍫が
@hiyori_morihachi 
コラボのメニューをそれぞれの店舗で
季節限定で新しく作られたと言う事で
ご試食会に招待して頂きました😌
⁡
季節限定コラボ商品は
10/20〜11/6までの限定メニュー!
⁡
OTM ICECREAMさん側のメニュー
『autumn breeze』・・・880円(税込)
足羽山に拭き上げる、
爽やかな秋風をイメージとのこと🍃
⁡
⁡
OTMさん名物、ベルトコンベアで
可愛くアイスクリームが参上✨
⁡
バニラアイスをベースに
・レッドオーク
・レッドアマランサス
・マリーゴールド
の3種類のマイクログリーンが入っており
仕上げにチョコレート日和さんの
香り高いチョコレートとカカオニブが
上にかかっています🌱🍫
⁡
マイクロリーフもカカオニブも
栄養価たっぷりでスーパーフード
同士の組み合わせ♡
⁡
OTMさん本当店内もおしゃれ!✨
⁡
OTMさんの素敵なテラス席で
秋風を感じながら頂きました♪
⁡
素敵なお店のコラボ
是非2件ハシゴして限定メニュー
味わいましょう😋
⁡
10/20~11/6までです!
11/7〜 OTM ICECREAMは冬季休業⚠️
⁡
⁡
OTMアイスクリーム(オーティーエムアイスクリーム)
〒918-8006 福井県福井市足羽上町111 ASUWAYAMA DECK内
電話番号:0776-36-3734
営業時間:10:00〜17:30(17:00L.O.)
定休日:不定休(11/7~冬季休業)
駐車場 :あり
URL   :https://otmicecream.jp/

#福井カフェ
#福井グルメ
#福井スイーツ
#otmicecream 
#山奥チョコレート日和
先日紹介した、福井駅前にある
「とろり天使のわらびもち」さんが
またまた新作を出したとのことで
早速行ってきました✨
⁡
店内ハロウィン仕様になってました🎃
⁡
新作は「チョコ生わらびもち」
小箱・・・680円
大箱・・・1250円
⁡
もう絶対美味しいやつ☺️
⁡
黒蜜わらび餅ドリンクも一緒に🍹
⁡
黒蜜わらび餅ドリンクは、
思ってたより甘すぎず飲みやすく
最後まで飽きずに飲めました😋
美味しかったぁ~♪
⁡
⁡
家に帰って、チョコ生わらび餅も。。
かわいいパッケージ🍫
⁡
見てください、このとろとろプルプル感🥺
たっぷりのココアパウダーときな粉が♡
甘すぎずビターさもあり、食べすくて美味しい。
とろとろで柔らかい~✨
⁡
冬場に向けてチョコはテッパンですね!
⁡
⁡
#福井カフェ
#福井スイーツ
#とろり天使のわらび餅
#福井グルメ
アジア唯一の
『パルマハム協会認定』
生ハム職人✨
BON DABON(ボンダボン)の多田さん
の生ハム「ペルシュウ」🥓
⁡
と
⁡
食べログパン部門全国1位にも
なったことがある大阪の大人気ブーランジェリー
LE SUCRE COEUR(ル・シュクレクール)さん
の人気のパン🥖🍞🥐
⁡
がなんと福井で食べられました🫢
⁡
福井駅前、新しく出来た繊協ビルにある
レストラン『U』さん企画のイベントが
9月23日、24日限定で行われていたので
参加してきました♪
⁡
前回のペルシュウのイベントは
テイクアウトだけ頼んだのですが、
あまりの美味しさに今回は絶対店内で
切り立てを食べたいと思い参加😍
⁡
全国でも超一流のレストランで
使われているBON DABON
多田さんの生ハム『ペルシュウ』
カットしている姿もかっこよすぎますね。。
⁡
⁡
イベントが始まって、目の前で多田さんが
カットしてくれたものがそのままテーブルに✨
⁡
カットしたてを手渡しでもいただけます。
手の体温で脂が溶けるので、その食べ方がまた別格に美味しい😲
⁡
⁡
まずは17ヶ月熟成のペルシュウから。
専用のスライサーでしか
カット出来ないこの薄さ…
⁡
⁡
この薄さなのに一枚食べるだけで
旨味が口の中で広がります!🫠
もう感動するほどの美味しさ🥲
⁡
合わせて、サラダも数品注文🥗
せっかくなので、ワインを。
Uさんのナチュールワイン🍷
ワインも進みます。
⁡
そして、しばらくして
24ヶ月熟成のペルシュウも。
こちらももう香りから別格🫢
食べたら、美味しい以外の言葉がありません😮‍💨
本当にペルシュウを食べると本物が分かります。
そこらの生ハムでは全然満足できなくなる🐖
⁡
⁡
せっかくなので、Uさんの
シンプルなパスタも注文して
生ハムと一緒に。最高でした🍝
⁡
⁡
デザートにアヴァニールさんの
洋梨のフランに🧁
一般には出回らない超希少な
国産アーモンドをトッピングしてもらいました。
⁡
⁡
これが、本当にすごく美味しい!!✨
アーモンドも、ローストしてあって
風味も強く感動的に美味しかったです😊
本当はペルシュウを乗せて食べると
また合うそうなのですが、
ペルシュウ食べ切ってしまっていて残念。。
⁡
アヴェニールさんのスイーツ感動して
お土産で焼き菓子も買って帰りました🍪
また勝山のお店も是非行ってみたいな。。
⁡
⁡
そして、日本一のパンにもなった
ル・シュクレ・クールさんの
パンも勿論テイクアウト🥖🍞
もうみんな並んで福井じゃないみたい。。
⁡
⁡
この一番右側の「黒いパン」が
風味が強くて、ワインに合わせて
食べるとすごく合いました!🫢
ワインに負けないくらいの風味✨
⁡
⁡
バタールというハードパンも
すごく美味しい!!🥖
⁡
⁡
その他にも
・ショソン・オ・ポム(アップルパイ)
・パン・オ・レザン(レーズンパン)
・シャバタ(もちもちのパン)
も買ったんですが、全部美味しい♪
⁡
またペルシュウやル・シュクレ・クールさんのパンが
食べるチャンスがあるかも?🥺
なので、UさんのInstagramを要チェックします♪
⁡
Uさん普通にディナーでも行きたい♪
素敵な機会をありがとうございました🙇‍♀️

#福井カフェ
#福井グルメ
#福井ランチ
#福井イベント
#ペルシュウ
#bondabon 
#u
#lesucrecoeur
福井駅前のファミリーマートの横にある
とろり天使のわらびもち 福井駅前店さんの
今週から始まった新商品✨
『生わらびもちほうじ茶』
『飲むわらびもちほうじ茶マロン🌰』
を頂いてきました~!
⁡
⁡
生わらび餅、パッケージもおしゃれ
生わらび餅は、山菜のワラビの
根の部分10kgからわずか70gしか
採れないという貴重な「本わらび粉」
を使用しているそうです🫢
⁡
別添えの黒蜜をかけて
とろとろ過ぎて箸で持てないほど🫠
⁡
食べてみると美味しい!!!😋
とろとろでわらび餅自体の味も
甘くて美味しい🥺
きなこには甘さがなくきなこ本来の味で
わらび餅と黒蜜の相性も抜群♪
⁡
金額が
ほうじ茶わらび餅
小箱 ¥680
大箱 ¥1200
専門店なのにお安い🫢
⁡
そして、ドリンクも🥤
飲むわらび餅 ¥680
⁡
飲んだ瞬間、栗の味が広がりました🌰
食感はトロトロで甘めで、
わらび餅のほうじ茶の風味
しっかり感じれました。
⁡
秋には丁度いいですね♪
駅前に来た時に是非寄りたいお店。
⁡
ご馳走様でした😌
⁡
⁡
⁡
【店舗情報】
とろり天使のわらびもち 福井駅前店
住所  :〒910-0005 福井県福井市大手2丁目7−6
営業時間:10:00~19:00
定休日 :不明
駐車場 :なし
URL   :https://www.instagram.com/tenshino_warabimochi_fukui/
⁡
#福井カフェ
#福井グルメ
#福井テイクアウト
#福井ドリンク
#とろり天使のわらびもち
#とろり天使のわらび餅福井駅前店
あの福井市のサラダ専門店から新作が🥗
サラダ屋が作る「本気のポキ丼」✨

⁡
ポキはハワイのローカルフードですが、
味の決め手となるつけダレをオーナー知人の
銀座の鮨店に監修してもらったそうです🍣
⁡
⁡
更に丼スタイルですが、
ご飯も、健康にいい十六穀米🌾
⁡
具材は、サーモン、とびっこ、アボカド、
ロメインレタス、トマト、紫キャベツ、韓国のり
と、とても具だくさん!🍅🥑🥬🐟
⁡
⁡
とっても美味しい~!!❤️
これだけ具だくさんだと嬉しい♪
⁡
食べ終わって不思議と健康になった気分です🤔
⁡
人気の果肉感たっぷりのレモネードも
こちらもビタミン摂れて健康に良さそう🍋
⁡
⁡
場所は二の宮の藤島通り沿いにあります。
車は店の前より、裏手側の方が停めやすいです。
Uver Eatsもしているそうです🛻
⁡
⁡
他にも美味しそうなサラダがいっぱい🥗
⁡
⁡
でも、新作のポキ丼超おすすめです!😋
⁡
本当健康のために、定期的に通います。。。
ご馳走様でした♪
⁡
⁡
【店舗情報】
KIYOHACHI CHOPPED SALAD(キヨハチチョップドサラダ)
住所  :福井県福井市二の宮4-3-1
電話番号:080-4447-0115
営業時間:11:00~19:30
定休日 :なし
駐車場 :店の裏手側にあり(13番と15番)
URL   :https://instagram.com/kiyohachi_fukui_salad?utm_medium=copy_link
⁡
⁡
#福井カフェ
#福井ランチ
#福井グルメ
#福井デリバリー
#キヨハチチョップドサラダ
#キヨハチ
#ポキ丼
初めて紅茶に溺れて来ました☕︎ ⁡ 初めて紅茶に溺れて来ました☕︎
⁡
今年6月に敦賀の
アルプラザ敦賀の近くにオープンした
『紅茶専門店Mellow tea house』
に行ってきました🍵
COCO壱の2階にあります。
⁡
こちらは、スリランカ最高級紅茶
「ムレスナティー」が
なんと100種類以上も🫢
フレーバーが置いてあり
たくさんの紅茶を楽しめます😊
⁡
⁡
入った瞬間もう紅茶しかありません✨
⁡
⁡
今回は、オープニングキャンペーンの
ホットストレートティー(ティーフリー)
という、990円で紅茶飲み放題という
素敵なプランを頼みました😲
⁡
⁡
最初もお冷ではなく紅茶から
⁡
⁡
次々と紅茶が注がれていきます。
桃とイチゴのフレーバーだったり、
炭酸で割ったり、チャイだったり
紅茶といえどいろいろな飲み方、楽しみ方が
あるんだと初めて知りました😌
⁡
⁡
一番衝撃だったのは、
アールグレイって、ダージリンみたいに
茶葉の名前だとおもっていたんですが、
ベルガモットをいれたフレーバーティーの
1種だということに驚き🫢
⁡
だから、ダージリンで作るアールグレイとかも
あるらしい。。飲んでみたい😶
⁡
もちろん紅茶の茶葉も購入できます☕︎
⁡
⁡
多分トータルで10種類くらい飲んだ気がします😮‍💨
間違いなく人生で一番紅茶に溺れました♪
⁡
ぜひまた行っていろいろ勉強しながら飲んでみたい。
これで1000円はとにかく安いですね。。。
⁡
⁡
⁡
Mellow tea house(メロウティーハウス)
〒914-0051 福井県敦賀市本町2丁目7-23
電話番号:0770-36-4915
定休日 :火曜日
営業時間:11:00~19:00(18:00L.O)
駐車場 :店舗前道路沿い停めれます
URL   :https://www.instagram.com/mellow_teahouse/
⁡
⁡
#福井カフェ
#福井グルメ
#敦賀カフェ
#敦賀グルメ
#メロウティーハウス
#mellowteahouse
#紅茶専門店
さらに読み込む... Instagram でフォロー


a8.net

a8.net

SNS~FukuiCafe~

最近の投稿

  • 【あわら】鮨 海舟(かいしゅう)
  • 【足羽山】山奥チョコレート日和 × OTM ICECREAM
  • 【大手】とろり天使のわらびもち 福井駅前店 2
  • 【板垣】『DBD -tea&coffee-』 death before decaf
  • 【鯖江】欧風カレー専門店 ゴールデンカップ(GOLDENCUP)

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • イベント
  • カフェ
  • ディナー
  • ランチ
  • 専門店
  • 未分類
  • 観光地
2023 © Fukui Cafe ~福井カフェランチ~